
2016/3/20
パソコンサポート
リモートアシスタントサービス開始
2016/3/10
パソコンサポート
個人事務所ネットワーク構築
インフラ整備サービス開始
2011.5.25
サービス開始 カテゴリーが追加
・パソコンサポート(工事中)
・デジタル変換サービス(工事中)
・リサイクル(工事中)
2011.2.11
グループ作成のホームページか
正式に公開されました。
☆新着情報☆
阪急武庫之荘・JR立花エリア限定の
ダビングサービス・パソコンサポート
速報、遠方の方対応いたします(2011年10月01日より)
☆パソコンサポート☆
パソコンサポート
--------------------------
☆デジタル変換サービス☆
デジタル変換サービス
--------------------------
☆リサイクル☆
リサイクル
--------------------------
ユーザからの問い合わせに対して解説を交えて回答していきます。
Last updated date


メーカー製PCの不具合、操作の不安な方は連絡ください!
・電話サポート・出張サポート・リモートでの操作アシスト
・事務所のネット・インフラ整備・購入前の相談
パソコンサポートのページです。
パソコンについて
IT機器は、ないと不便を感じるほど私たちの生活にも欠かせないものになりました。情報を得るだけではなく、ショッピングや、旅行の予約、調べ物、連絡手段として、デジタル機器を使用する事によって、さまざまな情報や、手段を選択でき、容易に、居ながらにしてさまざまな物を手に入れる事が出来るようになりました。いちばん身近な物として、携帯電話・やミュージックプレイヤー、などないと不安になりませんか?
一方、今では、一家庭に一台はパソコンがあり、複数のパソコンを家族で使い分ける事は当たり前になってきましたが、まだその機能を持てあましている方がほとんどではないかと思います。
<トラブル例>
- ・パソコンが起動しない
- ・CD、DVDを読込まない
- ・キーボードに反応しないキーがある
- ・液晶画面が暗い、割れてしまった
- ・ウィルス感染、インターネットが繋がらなくなった
- ・メーカーに修理に出すと高そう
- ・最近、動作が遅くなった などなど・・・
- ・PCの調子が悪くなり修理したいのにどうしてよいか分からない。
- ・操作方法が解らない。
- ・大事なデーターが入っているけど、壊れた〜〜
- ・自作で作ったけど、動かない、調子が悪い!!
- ・メーカー製PCなんだけど、保障期間が過ぎて修理代が高くて直せない!!
- ・買い換えるには、勿体無いが最近調子が悪い!遅い!・・・
- ・DVDやTVが見れるように改造できないか?・・・等等
- ・修理見積もりを出してもらったが高額で修理にふみきれない。。など、
何でもご相談ください。
初診料は、500円です。まずは診察から
ちょっとしたメンテナンスや簡単な増設で古いPCも、まだ使えることも多いですよ!
修理代や部品代も可能な限りお安く出来ます!!!
*入手が困難なPCパーツも、手配します。価格変動が激しい為、その都度、安い価格をご案内致します。
!
新品のオリジナルPCも、ご希望の価格、スペックでお作りする事も出来ます。
中古のパソコンでご希望に合うものがあればご案内します。
中古 10,000円より〜
自作 20,000円より〜
パソコン購入のサポートや、それも面倒な方は、失敗しないパソコン選びを伝授します。
代行で、購入から設定、アフターまで全てお任せいただいても安心できるようにサポートします。
ノートPC 修理 メンテナンス サポート パソコン


□商品詳細
修理(トラブル事例)
- ビデオグラフィック修理
- BIOS 修理
- メインボード修理
- PCに水がかかった
- 画面に細かい線がある
- 画面に沢山のドット、画面いっぱいにハグ、くちゃくちゃなど
- 画面に太い横線がある
- ヒンジの修理、交換
- 電源が入らなくなった
- 電源は入るが画面に何も表示されない
- OSが起動しない
- リカバリしたいけどやり方が分らない
- ロゴマークが消えてから、黒い画面のまま応答がない
- 液晶を割ってしまった
- 最近画面が赤い、暗い
- 電源ソケットを動かすと電源が落ちる
- 時間が経つと熱で電源が落ちる
- 起動時にビープ音が鳴る、、、、などなど
- SMART 機能でエラーが検出されました
- 電源ジャック不良
- Operating System not found
- Windowsの画面から先に進まず、再起動する
- 最近よくフリーズしたりエラーが出る (青い画面になる)
<パソコン>不具合を解決のお手伝いします
商品詳細
パソコンの不具合を解消するお手伝い(アドバイス)をします。
アドバイスのみで解消されたら、料金は発生しません。
パソコン本体の不具合解消は・・・
- パソコン本体の電源が入らない。パソコンが動かなくなった。
- ウィンドウズの画面で止まってしまった。
- 昨日まで普通に使えていたのに電源を入れても画面が真っ黒まま
- 急にフリーズしそのまま再起動しても画面がいつもと違う。
- とにかく動きが遅い、作業に時間がかかる。
- パソコン内部から異音がする。
- ハードディスクが読めなくなってしまった。
- DVDを入れても再生できない。
- 電源を入れてしばらくすると急にシャットダウンしてしまう。
ソフト関係の不具合解消は・・・
- ウィンドウズが立ち上がらない。
- パスワードを忘れてしまい ログオン出来なくなった
- インターネットが真っ白い画面でみれない。
- ファイルの削除が出来なくなってしまった。
- ハードディスクの空き容量が少なくなってしまった。
- Windowsメディアプレイヤーが動かなくなってしまった。
- 写真や音楽CDに焼き付けようとしたらエラーが出て出来ない。
- パソコンから音が全くでなくなってしまった。
- USBのファイルが読み込めなくなってしまった。
- PDFファイルが開かない。
- インターネットエクスプローラの動きが遅い。
周辺機器の不具合解消は・・・
- 周辺機器 外付けハードディスクが読み込めなくなった。
- USB接続機器が使えない。
- メモリーカードが読み込めない。
- プリンターの印刷が出来ない。
- 無線LANが繋がらない。
- ディスプレイがおかしい。
- キーボードがおかしい。マウスが動かない
設定や購入に関するアドバイスは・・・
- 設定など パソコン購入について どのようなパソコンを買えばいいのか分からない。
- パソコンゲームをしたいのですが、どのくらいのスペックが必要か分からない。
- パソコンを自作してみたいが、何から始めればいいのかわからない。
- 修理するべきか買い換るべきか迷っている
- メーカーに修理出したいけど要領がわからない。持っていくのが面倒くさい
- メールやインターネットの設定が分からない。
- その他インストールや設定方法が分からない。
上記のような パソコンに関する不具合や疑問、をヒアリングし メールやFAX・お電話にてアドバイスいたします。
アドバイスで修復不可能な場合は、修理・修復もお任せ下さい。
★HOME OFFICE★
ホームページ企画制作とハードウェア・ソフトウェア(OS,アプリケーション)
このホームページに関するお問合せは
SBC−WEBSUPPORT
ホームページ:http://www.sbc-websupport22.sakura.ne.jp
Eメール:wt848344@tj8.so-net.ne.jp
住所:〒661-0033 尼崎市南武庫之荘4丁目21−12
TEL/FAX:06-6437-0490
携帯電話:090-4034-7907
☆☆☆ 気軽にお問い合わせください。 ☆☆☆
SINCE 2011,07,22
COUNT

DAY

TIME