当サイトは、WEB構築や、HTML・CSSコーディング、ホームページ作成の為のアシストを目的としたサイトです。
全て、HTMLで記述されているため、テンプレートやホームページ作成ソフトは使用していません。
2011.5.25
サービス開始 カテゴリーが追加されました
・パソコンサポート(工事中)
・デジタル変換サービス(工事中)
・リサイクル(工事中)
2011.2.11
グループ作成のホームページか
正式に公開されました。
つい最近まで音声や写真・及び映像はアナログ情報として録音録画・撮影等で記録されていました。
例えば音声は、音の波長を磁気に変換してカセットテープに記録し、写真はフィルム・映像もVHSや8m/mなどのビデオテープに記録してきました。
ところが、これらは年月が経ったり、コピーを繰り返しているうちにだんだん品質が劣化してきます。
一方、ハードディスクオーディオやデジタルムービー・カメラ・モバイル端末の進化により、情報をアナログではなく、デジタル情報で容易に記憶・記録する装置が登場してきました。
そして、アナログ情報をデジタル化する技術の開発により、コンピュータ上で音声や画像を取り扱えるようになってきたのです。
現在は、あらゆる情報のデジタル化が加速され、それらをマルチメディアとして統一的に取り扱おうとする技術の開発が急ピッチで進んでいます。
昔撮った8ミリビデオやベータなどのホームビデオを再生する機器が壊れた
お子様の成長記録を整理して残したい
卒業式や結婚式のビデオを親戚や友達に配りたい
ビデオテープにカビがついたり、途中で切れてしまっている
海外で購入したビデオが見れなくて困ってる
お子様の成長記録、家族の大切な思い出のビデオテープは年々劣化しています。 大事な記録を、そのままにしていませんか?
iPodや携帯へ転送できて手軽に楽しむことができます。
パチパチ音やサーというノイズがあったら除去します。
カセットテープ特有のノイズを消し、全体的な音のバランスを調整します。
結果、CDの様にクリアーな音で音楽を楽しめます。
音質を劣化させること無くノイズを消す事で バランスのとれた音質を実現。。
古いカセットテープの音がこもっていませんか。
カセットテープ録音の際、再生ヘッドを調整するので 高域の伸びた爽やかな音で録音します。(アジマスの調整) 想い出の曲や、貴重な音源を、高音質で保存。
大切な思い出のレコード、プレイヤーが無い為にお蔵入りになったLP等をCD−Rに。。。 懐かしの/想い出のレコード/をCDに・・・MDをCDに・・お気に入りのレコードをipod/itunes/MP3プレイヤー、ハード・ディスク・プレイヤー等に高音質で取り込めます/CD化されていないLPレコードをCDに。。。。
ホームページ企画制作とハードウェア・ソフトウェア(OS,アプリケーション)